みんなが笑顔
圧倒的なスケールで
個性を包み込む
学校法人柏芳学園 豊四季幼稚園
- 自然豊か
- 笑顔
- 大規模
- 誰もが活躍できる
- 個性
- 千葉県柏市
広い園庭、517名もの園児——
教職員と子どもが育つ環境、ここはすべてが大迫力だ。
規模の大きな園だから、行事やイベントが盛り上がる。
「子どもと一緒に職員も楽しんでいます!」と話す先生たちの言葉からは、
活気あふれる雰囲気が伝わってくる。
緑豊かなキャンパスには、ターザンごっこのできる林やキャンプ場が備わる。
大きな木々を駆け抜ける子どもたちが、のびのびと遊べる環境だ。
♪ゆたかな森に 赤い屋根~♪
園歌にもあるように、森の中にある赤い屋根の園舎が、旭町の空に色づく。
そんな自然豊かで広大なキャンパスには、様々な個性を持つ教職員が揃う。
出身地、特技、長所、性格…その個性は多岐にわたる。
スポーツが得意な先生、ピアノに自信を持つ先生。
それぞれの得意なことを教え合い、苦手を補い合っている。
互いの違いを認め合う良好な関係性が日常から築かれているからこそ、
全員でひとつの行事を乗り越えるチームワークは抜群だ。
“わたしにできることは、わたしが。”
個性を活かして、みんなで力を合わせて働くこと。
子どもたちに様々な経験をしてもらうことにつながっているそうだ。
個性豊かな職場で働く良さについて、
「いろいろな視点から考えられるので、
より良い方向性や解決策を見つけられています。」
「話し合いを大事にして、『それいいね』と
新しい考え方やアイデアを積極的に受け入れるようにしています」
と先生方は口々に語る。
お互いを受け入れ、助け合う。
だれもが活躍できる職場の雰囲気は、姉妹園の柏の葉こども園にも共通している。
「先輩にアドバイスをもらっていい取り組みができたり、
子どもの笑顔が見られたりすると、頑張ってよかったと思います。」
周りの先生たちが優しくフォローしてくれたり、分からないことを丁寧に教えてくれたりするのも、
就職したばかりの先生たちが「この園に入ってよかった!」と感じる魅力のひとつだという。
それぞれの魅力を持つ教職員と子どもたちに囲まれた豊四季幼稚園。
園長先生は、「子どもたちの笑顔が何よりの自慢です」と朗らかな表情で言う。
園の良さは「笑顔」だと、卒業生・保護者・職員みんなが口を揃えるのだった。
みんなの笑顔が輝く、多様性のある毎日。
大スケールの園生活は、きっとあなたの個性も包み込んでくれる。
.* 豊四季幼稚園でがんばる先生たち *.
だれにも得意・不得意がありますが、豊四季幼稚園では
それぞれの職種・特技を活かして、お互いにケアし合っています。
そんな相互フォローによって、園は支えられているんです!
.* 幼児教育業界を目指すみなさんへ *.
大学生、短大生、専門学生のみなさん向けに
施設形態や園選びの疑問に答える『業界研究ラボ』『教育実習コース』
柏市近郊の中高生のみなさん向けに
「こどもの世界で働く素晴らしさ」を体感できる『職場体験ラボ』
をご案内しています!!!
詳細はこちらのリンクをクリック⇩
http://www.toyoshiki-kids.jp/recruit/